Pythonのバージョンを確認する方法は、Windows、Linux、およびMacOSの各OSにおいて基本的に同じです。本記事ではPythonのバージョン確認方法を紹介します。
バージョン確認のコマンド
すべてのオペレーティングシステムにおいて、Pythonのバージョンを確認する基本的なコマンドは以下の通りです。
python --version
または
python -V
これにより、例えば「Python 3.8.5
」といった形式でバージョンを確認できます。
ただし、Python 2とPython 3の両方がインストールされているシステムでは、python
コマンドがPython 2を指す場合があります。Python 3のバージョンを確認するには、以下のコマンドを使用します。
python3 --version
異なるOSで確認するには
Windows、Linux、およびMacOSの各OSにおいて、Pythonのバージョンを確認するコマンドは同じですが、コマンドを実行するプロンプトが異なります。
Windowsの場合
- コマンドプロンプトまたはPowerShellを開きます。
- 上記のコマンドのいずれかを入力して実行します。
Linux
- ほとんどのLinuxディストリビューションでは、ターミナルを開きます。
- 上記のコマンドのいずれかを入力して実行します。
MacOS
- ターミナルを開きます。これは「アプリケーション」の中の「ユーティリティ」フォルダにあります。
- 上記のコマンドのいずれかを入力して実行します。
以上の手順で、ほとんどの場合においてPythonのバージョンを確認することができます。